スポンサーリンク
宅建士試験全般

宅建士試験とは何だったのか?

50のおっさん
50のおっさん

こんにちは。50のおっさんです。
今日は去年受検した宅建士試験を振り返りたいと思います。

お姉さん
お姉さん

あら、壮大なテーマですね!

50のおっさん
50のおっさん

宅建士試験は私にとって

いったい何だったのかを考えたいと思います。

お姉さん
お姉さん

私も一緒に考えてみます。

50のおっさん
50のおっさん

今年受検する方に

少しでもお役に立てば幸いです。

受検しようと思ったきっかけ

50のおっさん
50のおっさん

そもそも、50のおっさんは会社で経理を担当しています。

お姉さん
お姉さん

ふむふむ。

50のおっさん
50のおっさん

入社当初から経理という訳ではなく、

ある時期から突如経理を担当することになりました。

お姉さん
お姉さん

突然の異動ですね。

50のおっさん
50のおっさん

経理を担当するに当たり、

素人が経理をしていると思われるのも嫌だったので、

自ら進んで簿記3級を勉強しました。

お姉さん
お姉さん

50のおっさんらしいですね。

50のおっさん
50のおっさん

簿記3級に無事に合格し、

さらに簿記の面白さに惹かれ、続いて簿記2級にチャレンジしました。

お姉さん
お姉さん

2級はいかがでした?

50のおっさん
50のおっさん

2級にも無事合格し、

日々仕事をしていました。

お姉さん
お姉さん

なるほど。

50のおっさん
50のおっさん

数年経つと、仕事内容も経理だけではなくなり、

総務も担当することになってきました。

お姉さん
お姉さん

仕事が増えてきたんですね。

50のおっさん
50のおっさん

総務の仕事をして行くうちに、

今度は社労士の資格に興味が出てきました。

お姉さん
お姉さん

本領発揮ですね!

50のおっさん
50のおっさん

それで社労士の勉強を始めたのですが、

ここから数年間、暗黒の時代に入りました。

お姉さん
お姉さん

社労士は難しかったのですね。

50のおっさん
50のおっさん

何年勉強しても不合格が続きました。

お姉さん
お姉さん

あらら。

 

50のおっさん
50のおっさん

何年か続けるとモチベーションも下がってきますし、

やる気も年々なくなってきます。

お姉さん
お姉さん

分かります。

50のおっさん
50のおっさん

社労士は範囲が広く、

深く広く問われるので本当に参りました。

お姉さん
お姉さん

で、断念されたと・・・

50のおっさん
50のおっさん

はい。

まぁ一回離れようと思いました。

お姉さん
お姉さん

なるほど。

50のおっさん
50のおっさん

それで2級建築士に方向転換しました。

お姉さん
お姉さん

心機一転ですね。

50のおっさん
50のおっさん

とにかく不合格が続き、

気分も落ち込んでいましたから、

どうしても成功の経験を味わいたく心機一転頑張りました。

お姉さん
お姉さん

そういう経緯があったんですね。

50のおっさん
50のおっさん

はい。

2級建築士は無事に合格し、

次はと思ったのが宅建士です。

お姉さん
お姉さん

なるほど。

50のおっさん
50のおっさん

宅建士は受験資格も特にないので、

お姉さんも誘ったってわけです。

お姉さん
お姉さん

そうでしたね。

50のおっさん
50のおっさん

建築士のような勉強の仕方で行けるのかと思い、

結構気軽な気持ちでのきっかけだったと思います。

いざ勉強を始めて思ったこと

 

50のおっさん
50のおっさん

8月のインプットまでは本当に順調でした。

お姉さん
お姉さん

そうでしたね。

50のおっさん
50のおっさん

建築士の勉強の仕方、

つまり、過去問解いて、キーワードを覚えて、

正誤の判断をするというやり方で覚えていきましたからね。

お姉さん
お姉さん

逆に私はテキストを読み込んでいましたね。

50のおっさん
50のおっさん

そうですね。

タイプの違う勉強方法でしたね。

お姉さん
お姉さん

そうですね。

50のおっさん
50のおっさん

いざアウトプットの時期になったら、

50のおっさんは急に失速しました。

お姉さん
お姉さん

その理由は?

50のおっさん
50のおっさん

過去問、キーワードでは、

全く手が出なくなりました。

お姉さん
お姉さん

急に点が伸びませんでしたもんね。

50のおっさん
50のおっさん

逆にお姉さんはここから伸びましたね。

お姉さん
お姉さん

テキストのここの部分に書いてあったとか、

テキストを読み込んでいたおかげで、

内容を理解し、問題を解くことができました。

50のおっさん
50のおっさん

50のおっさんはテキストはあまり読まず、

過去問ばっかりしていましたからね。

お姉さん
お姉さん

そうでしたね。

50のおっさん
50のおっさん

で、この時期から慌てて基礎問題やテキストを読み始め、

キーワードではなく、内容を理解する勉強に変えました。

お姉さん
お姉さん

結構、やつれていきましたよね笑。

50のおっさん
50のおっさん

ここから何とか持ち直しましたが、

正直、建築士より大変な試験でした。

お姉さん
お姉さん

50のおっさんが

このブログで伝えたいのはこれなんですよね!

50のおっさん
50のおっさん

そうです!

基礎をしっかり、テキストを読み込んで、

内容をしっかり理解するということです。

宅建の受検後に変わったこと

50のおっさん
50のおっさん

とにかく、資格試験は一発合格に限る

強く思うようになりました。

お姉さん
お姉さん

全く同感です!

50のおっさん
50のおっさん

宅建の勉強をもう一年やれと言われても、

出来ないと思います。

お姉さん
お姉さん

そうですね。

50のおっさん
50のおっさん

また、本当の勉強の仕方は、

テキストを読み込むことなんだと考えが改まりました。

お姉さん
お姉さん

確かに。

50のおっさん
50のおっさん

その後、FPの試験の勉強をしていますが、

基本、まず読み込んでいます。

お姉さん
お姉さん

そうですね。

50のおっさん
50のおっさん

しっかり読み込んで、

そして問題を解くという流れです。

合格は人生を変える

50のおっさん
50のおっさん

どの試験、どの資格でも、

合格は自信につながります。

お姉さん
お姉さん

そうですね。

50のおっさん
50のおっさん

宅建に合格したからこそ、

このようなブログにもチャレンジしましたし、

お姉さん
お姉さん

本当ですよね~

50のおっさん
50のおっさん

新たな資格にもチャレンジしようという

気持ちも生まれてきます!!

お姉さん
お姉さん

そうですね!

50のおっさん
50のおっさん

私にとって、宅建士試験とは、

新たな人生のページを開いてくれたと言えます。

お姉さん
お姉さん

点が伸びずに苦しい時期もあるかと思いますが、

何とか乗り切って、頑張ってほしいと思います。

50のおっさん
50のおっさん

宅建に限らず、

50のおっさんは皆さんのチャレンジを応援しています!

お姉さん
お姉さん

そうですね。

50のおっさん
50のおっさん

皆さん、前向きに頑張っていきましょう!!